こちら日経メディカルでの
「高血圧診療の勘所:超基本から最新トレンドまで」
の内容を少し編集し、調整しています。是非是非本編をご確認ください!!

高血圧診療の勘所、超基本から最新トレンドまで
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/moyamoya/202412/586598.html

こちらYoutubeでも解説していますのでもしよろしければ2倍速などでお聞きいただけたらと。

 

以下は参考資料・リソース

高血圧は、医療従事者であれば誰もが遭遇するほど最もポピュラーな疾患の一つです。

本稿では、「実地医家」の観点から高血圧診療の基本と最新トレンドを整理し、明日からの診療に役立つ知識を提供するという形でどうぞご確認ください

1. まず押さえるべき血圧測定の基本

血圧測定は単なるルーチンではなく、診断と予後判断の出発点です。以下のような測定方法があります:

測定法 主な特徴 使用場面 メリット デメリット
聴診法 聴診器で手動測定 外来、健診 安価、信頼性高い 操作者依存
オシロメトリック法 自動血圧計 外来、家庭 再現性、簡便 不整脈では誤差あり
カフレス測定 ウェアラブル等 研究・今後普及 非侵襲、連続測定 精度に課題

 

血圧測定法はこちらの帝京の大久保先生らのPDFも参考になるかと思います
血圧測定法
https://www.jacd.info/method/ketsuatsu2021.pdf

血圧測定のはじまり
https://www.healthcare.omron.co.jp/cardiovascular-health/hypertension/column/blood-pressure-monitors-mechanism.html

よく馬の血圧の話をするのですが、レジデントもあまりしらないのでここに張り付けておきます。

Steven Hales

血圧測定の今昔物語

==========================================================================================

 

早朝高血圧徹底制圧宣言 2025
https://www.jpnsh.jp/files/cms/816_1.pdf

「血圧朝活マークおよび血圧目標値イメージロゴ」について
https://www.jpnsh.jp/asakatsulogo.html

「早朝高血圧徹底制圧宣言」および「キオスク血圧測定を奨励する声明」の発表について
https://www.jpnsh.jp/topics/816.html

あらゆる場所での「キオスク血圧測定」を奨励する
https://www.jpnsh.jp/files/cms/816_2.pdf

 

JSH2025 guidelines new viewpoints Yusuke Ohya & Atsushi Sakima
https://doi.org/10.1038/s41440-025-02296-8

Synchronizing science and society: JSH2025 Guidelines × “Asakatsu BP” action – Morning Blood Pressure 130 Campaign Kazuomi Kario & Yusuke Ohya
https://doi.org/10.1038/s41440-025-02295-9

 

こちらは来月発売

 

#高血圧 #高血圧管理・治療ガイドライン #朝活 #血圧測定のキホン